サッカープログラム 8月第1週目 「ミドルシュート」「ロングシュート」
サッカーができる放課後等デイサービス エスペランサNEXTです!
8月第1週目のサッカープログラムは「ミドルシュート」「ロングシュート」です!サッカーの醍醐味は何と言ってもシュートです!シュートは成功体験も得やすい反面、なかなか思い切ってシュートをするのが難しかったりします。今週は、シュートをどこからでも打てるようにたくさん練習していきたいと思います!
テーマ~気持ちいいシュートってどんなもの!?~
➀ゴールに全力シュート!
1.ゴール前にボールを持って並ぶ。ボールを持った状態で準備をします。
2.コーチの合図とともに自分のタイミングでボールを手から放してシュートを打つ。
3.徐々に距離を伸ばしていく。
4.繰り返し行う。
ポイント:ゴールの位置を見る、ボールを蹴る強さ、しっかりと足にミートさせる。
➁ミドルシュートゲーム
<準備>ゴールラインとサイドラインのないサッカーコートを作る。センターライン
の幅を広く作り、立ち入れないエリアにする。
1.2チームに分かれ、試合と同じようにゴールにシュートする。
2.ボールの数を増やして行う。(2~4個)時間内に多くゴールしたチームの勝ち。
ポイント:ゴールまでの距離があるため、力加減をコントロールすること。相手チームに当てないように「シュートコントロール」を意識する。
➂試合
ミドルシュートやロングシュートの頻度などを確認します。
今週はシュートのプログラムなので、シュートを打てる場面が来たら積極的にシュートを打てるように声かけをしていきたいと思います!子どもたちとゴールの喜びを一緒に体験したいです!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません